スタッフブログ
ここでは、各事業所内での出来事や、ブログ担当者のちょっとした日常について更新していきます。頑張って更新していきますので、たまに覗いてくださいね。
卒園式
2020-03-07
四女がとうとう卒園
コロナの影響で式が縮小化されましたが、
やはり感動(*´∀`*)
長女から始まり、
保育園には
長々お世話になりました。
長女の時から
ずっとお世話になった保育士さんもおり、
感極まりました(笑)
そして春からは、
これまた長ーい
小学校生活の始まり

四女ょ、
学校生活をおもいきり楽しめ( *´艸`)
春に向けて
2020-02-29
GHなな草のクララです。
今日で2月も終わりですね。
雪が少なかったせいか?
もう3月と言われても、まだそんな気がしないのですが…
写真の一枚目はフリージア
「香りがいいね」「きれいだちゃ」
皆で毎日楽しんでいます。
もうひとつの楽しみは日に日に大きくなってきたスイセンの成長具合。
今日はどの位になったかなと窓から覗いています。
新型コロナウイルス感染症で心配なニュースが続いていますが、皆が元気に安心してすごせますように。
冷静にできることをひとつずつ協力していきたいです。
FM山形の桑嶋社長来社!
2020-02-18
ついに、ぷらすはーとにメディアの取材が!
誠に、誠にめでたい!
FM山形の桑嶋社長がぷらすはーと本社にいらっしゃいました。
・・・
実はこれ、FM山形のチャリティオークション企画で寄贈先にぷらすはーとが選ばれ、
その寄贈して頂く福祉用品と目録の贈呈が本日行われたのでした。
その寄贈して頂く福祉用品と目録の贈呈が本日行われたのでした。
FM山形の桑嶋社長と細谷営業部長、悪天候の中お越しお頂きありがとうございました。
本日は日本海側は寒波が押し寄せ、鶴岡はまさに「雪の降る町」でした。
本日は日本海側は寒波が押し寄せ、鶴岡はまさに「雪の降る町」でした。
お久しぶりです。投稿はもっぱらインスタ中心となっております。
法人担当のくれないです。
今回は、まさに法人担当という話題で。。。
寄贈された福祉用品はレスキューシート2枚、スウェーデン製で普段はベッドのマットレスの下に敷いておき、緊急時にはマットレスや布団ごと安全にすばやく避難。
寝ている利用者をスタッフ1人で救助できる「優れモノ」です。
毎年の12月にイオンモール天童で開催したチャリティオークションの売上金で、県内の福祉施設に寄贈しているとの事。
「オークションへの出品など、協力して下さる企業様があっての企画です」と桑嶋社長。
協力して頂いた企業様、オークションに参加して頂いた皆様、そして、FM山形様。
レスキューシートは大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
レスキューシートは大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0235-64-1305